ぴゅー吉のIT備忘録

調べたIT用語を文字にアウトプットして脳に刻めればいいな

クラウドネイティブ

クラウドネイティブと聞くけど、いったい何を指しているか調べた。

Cloud Native Computing Foundation(CNCF)というところが定義している。

 

抜粋

=====

クラウドネイティブ技術は、パブリッククラウドプライベートクラウド、ハイブリッドクラウドなどの近代的でダイナミックな環境において、スケーラブルなアプリケーションを構築および実行するための能力を組織にもたらします。 このアプローチの代表例に、コンテナ、サービスメッシュ、マイクロサービス、イミュータブルインフラストラクチャ、および宣言型APIがあります。

これらの手法により、回復性、管理力、および可観測性のある疎結合システムが実現します。 これらを堅牢な自動化と組み合わせることで、エンジニアはインパクトのある変更を最小限の労力で頻繁かつ予測どおりに行うことができます。

Cloud Native Computing Foundationは、オープンソースでベンダー中立プロジェクトのエコシステムを育成・維持して、このパラダイムの採用を促進したいと考えてます。 私たちは最先端のパターンを民主化し、これらのイノベーションを誰もが利用できるようにします。

=====

github.com

DNS

DNSは2つの種類があります。

 

ネームサーバ・・・ドメイン情報とIPアドレスの紐付けした情報を格納しているサーバ

フルリゾルバ・・・ネームサーバに問い合わせして、ドメイン名からIPアドレスを調べるサーバ

 

ブラウザからURLを入力すると、

フルリゾルバがネームサーバに入力したドメインからIPアドレスを調べて、

そのIPアドレスに問い合わせを行います。